イベント概要

日付:
12月13日(土)・14日(日)・15日(月)10:00-17:00
時間:
場所:
栃木県足利市朝倉町二丁目

イベント会場はこちら

見どころポイント

来場メリット

家づくりに悩む家族のイメージ
  • 「このまま家賃を払い続けるの、なんだか勿体ないな…」
  • 「子どもが大きくなるにつれて、今のアパートが少し手狭に感じる…」

もし、あなたが心のどこかでそう感じているなら、未来を大きく変えるきっかけになるかもしれません。今回ご紹介するのは、特別なモデルハウスではありません。
お客様と同じように、家づくりを考え、悩み、そして理想の暮らしを叶えられた、あるご家族の想いが詰まったお住まいです。
性能やデザインはもちろん、ご家族の「これからの暮らし」を一番に考え抜いた、たくさんの愛情とアイデアが詰まったお家。
そのすべてを、この3日間だけ特別にご覧いただけます。
平日の予約枠もご用意しております。


この家が生まれたストーリー

「光熱費を気にすることなく、一年中快適に過ごしたい。そして、将来まで、安心して暮らせる家がいい」
そんな切実な願いをお持ちだったのは、今回お家を建てられたご家族。7歳になる娘さんが小学校に上がるのを前に、本格的にマイホームを考え始めました。
以前のお住まいでは、手狭さや、毎月の家賃への漠然とした不安を感じていたお施主様。特に、これからの光熱費の値上がりを考えると、新しい家は「性能」にこだわりたい、という強い想いがありました。

そんな時に見つけてくださったが、私たち大雄建設の家づくりでした。ご親戚からの紹介というご縁もあり、性能へのこだわり、そして何より間取りの自由度の高さに共感いただき、家づくりがスタート。
打ち合わせを重ねる中で見えてきたのは、ご家族の「今」と「未来」の両方を大切にする暮らしの形。リビング階段で家族の気配をいつも感じられるように。でも、将来は1階だけで生活が完結できるように。光熱費を抑える高い性能は必須。でも、家族が集まるリビングは、どこまでも開放的に。

そんな、たくさんの「想い」が一つひとつ形になったのが、このお住まいです。お施主様ご家族の新しい物語が始まるこの場所で、理想の暮らしを重ねてみませんか?

この見学会で体感できる3つの理由

理由01

【驚きの断熱性能】月々の光熱費に悩まない、魔法瓶のような家


国が定める高い基準「断熱等級6(UA値0.46)」をクリアした、まさに"魔法瓶"のような住まいです。太陽光発電システムも搭載し、「電気をなるべく買わない生活」を実現。冬はエアコン1台で家中が暖かく、夏は涼やか。見学会では、玄関を開けた瞬間にその空気感の違いに驚かれるはずです。「これなら、光熱費を気にせず子どもをのびのび育てられる」そんな安心感を、ぜひ現地でご体感ください。

理由02

【家事ストレス半減】洗う→干す→しまうが5歩で終わる「超・時短」動線

「共働きで忙しい毎日だからこそ、家事の時間は少しでも短くしたい」そんな想いを形にしたのが、洗面室兼ランドリールーム・ファミリークローゼットが一直線につながる回遊動線です。洗濯物を抱えて家中を歩き回るストレスはもうありません。さらに、将来は1階だけで生活が完結する間取りは、年を重ねても安心して暮らせる工夫。忙しい今も、豊かな未来も、両方叶える設計の妙をご覧ください。


理由03

【家族が自然と集う】20.5帖の開放感!心地よい光と風が舞い込むリビング


家族が一番長く過ごす場所だからこそ、LDKは20.5帖という広々とした空間に。大きな窓からたっぷりの光が差し込み、電動スリットシャッターを開ければ、プライバシーを守りながら心地よい風を取り込めます。また、家中を24時間クリーンな空気で満たす「第1種換気システム」も搭載。家族の健康を足元から支えます。「ただいま!」の声が響き、家族が自然とこの場所に集まってくる。そんな温かな暮らしの中心を、ぜひ体感しに来てください。

こんな方におすすめです

  • 今の家賃を払い続けることに疑問を感じている方
  • 子どもの成長に合わせて、アパートが手狭になってきたと感じる方
  • 月々の光熱費を少しでも抑えたいと切実に願っている方
  • 共働きで、日々の家事をもっとラクにしたいと思っている方
  • 将来、夫婦2人になっても安心して暮らせる家に住みたい方
  • 家族の健康を第一に考え、空気のきれいな家で暮らしたい方
  • 耐震性など、万が一の災害にも備えた安心できる家を求めている方

開催概要

  • 日時:12月13日(土)・14日(日)・15日(月)10:00-17:00※完全予約制
  • 場所:栃木県足利市朝倉町二丁目(詳細はご予約後にお伝えします)
  • ご来場特典:選べるギフトカード3,000円分

大雄建設が選ばれる
「3つの理由」

理由1:国が認めた、確かな省エネ性能

  • 受賞ロゴ1
  • 受賞ロゴ2

省エネルギー住宅を選定する表彰制度「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」において、6度の受賞を達成。

光熱費を抑え、夏は涼しく冬は暖かい。
そんな快適な暮らしを、確かな技術力で支えます。

理由2:圧倒的な顧客満足度の証

私たちの新規契約の60%は、OBのお客様からのご紹介です。
これは、一般的な工務店の平均(約30%)を大きく上回る数字。

家を建てた後も続く、お客様との信頼関係の証です。

紹介契約比率60%の円グラフ(一般的な工務店の約2倍)
紹介契約比率60%(一般的な工務店の約2倍)

理由3:実際に見学会にご来場されたお客様の感想

家を新築するにあたって大雄建設の広告を見て佐野市内で行われていた見学会に参加。その際に間取りや設備の説明を営業の方に丁寧にしていただいて契約することに決めました。自宅はその見学会で見せていただいた家の間取りをほぼ参考にさせていただき新築させていただきました。できる限り展示会に参加し、間取りや使い勝手等、営業さんから説明を聞いてよく検討したほうがいいと思っています。※ご入居9年3か月・M様

ここまでお読みいただき、
ありがとうございます。

この土地を「いいな」と思っているのは、
お客様だけではないかもしれません。
私たちの経験上、条件の良い土地は、
本当にあっという間になくなります。
「あの時、見ておけばよかった…」
そんな後悔だけは、
絶対にしてほしくありません。
私たちは、無理な営業は
一切しないことをお約束します。

まずは、この素晴らしい環境を、
お客様の目で確かめに来てください。
年内最後のチャンスです。

来場特典ギフトカードバナー

本ページからWEB予約の上、
ご来場いただいた方限定で、
選べるギフトカード3,000円分をプレゼントいたします。

電話の場合は
「朝倉町の件で」とお伝えください。
タップして電話をかける:
0120-30-3758

(受付時間 9:00~18:00)

特典対象条件

  • 新規でご予約されるお客様
  • 新築のご計画があり、アンケートにご協力いただけるお客様
  • 1家族様につき1回限りとさせていただきます。
  • 未成年者の方のみでのご来場はご遠慮ください。

よくあるご質問

見に行くだけでも本当に大丈夫ですか?

はい、もちろんです。私たちの家づくりや土地の雰囲気を知っていただくのが目的です。無理な営業は一切いたしませんので、安心してお越しください。

詳しい価格が知りたいのですが…

お客様のご希望のプランによって価格は変動します。フェアでは、土地価格に加えて、建物の概算費用や諸経費まで含めた「総額」の資金計画をご提案させていただきます。

住宅ローンのことが全く分かりません。

ご安心ください。提携金融機関のご紹介や、お客様に最適なローン選びのサポートも無料で行っております。お気軽にご相談ください。

【足利市・平日予約可】
12月13日(土)・14日(日)・15日(月)
足利市朝倉町お施主様邸完成見学会

見学会イメージ

開催日程 12月13日(土),14日(日),15日(月)
開催時間 10:00~17:00
開催場所 栃木県足利市朝倉町二丁目

席には限りがございます。
お早めにご予約ください。

お電話での
ご予約・お問い合わせ

0120-30-3758

受付時間 9:00〜18:00/
「足利市朝倉町お施主様邸完成見学会の件で」と
お伝えください。

会場アクセス

予約フォーム

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

ユーザー登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
ユーザー登録
close
プロフィール
close
abc
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約詳細
close
予約詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

イベント概要

日付:
12月13日(土)・14日(日)・15日(月)10:00-17:00
時間:
場所:
栃木県足利市朝倉町二丁目

イベント予約フォーム

イベント名
【足利市・平日予約可】12月13日(土)・14日(日)・15日(月)足利市朝倉町お施主様邸完成見学会
必須日にち
必須時間
必須参加人数
必須お名前
必須ふりがな
任意郵便番号 
※郵便番号を入力すると自動で入力されます(半角数字)
必須都道府県
必須市区町村
必須番地・アパート名・部屋番号
必須メールアドレス
必須電話番号(携帯も可)
任意コメント欄(ご来店支店名・ご要望・ご質問など)